fc2ブログ

原画展「阿佐ヶ谷快晴無電局」9日目

創作活動
11 /27 2022
原画展9日目。
いよいよラスト2日となった。
IMG_20221126_110933aa.jpg
この週末も森野優樹先生のサポートを頂く。
朝は時折俄雨が降って心配だったが、昼過ぎには日差しも回復。
この日はたくさんの方に来場いただいた。
朝一に高校の美術部時代の同輩が訪れる。
2009年の原画展以来だ。唯一年賀状のみでの交流が続いていた。
こういった機会がなければ会う事もなかっただろう。
大学漫研先輩も来廊。コロナ禍で恒例お花見が出来なくなっていたので会うのは久しぶり。
ツイッターでお繋ぎして頂いている無線家の方々多数にもご来場いただく。
近所の公園移動の折に立ち寄って頂いた方も。
午後遅くになって漫画家のきたがわ翔先生、堀内満里子先生がご降臨。
堀内先生とは自分がデビューした『プチアップルパイ』でも同時期執筆されていた頃からのお知り合い。
もう40年以上になるのかと感慨深い。
更に親子で訪れて頂いた昔ながらの読者の方も。
息子娘さんが大学生位。
悠久の時間の流れ、世代の移り変わりを実感する。
17時を回ってFMさがみはらのDJ「どすこい手島」さんが訪れる。
四半世紀前よりこの方の番組にFAX投稿していたが、お会いするのは初めてだった。
番組やツイッターでもこの原画展を告知していただき恐縮の極み。
更に「影男煉獄シリーズ」以来の読者の方に複製原画を買って頂けるなど実りある1日だった。
今日もアマ無線、ミニFMを実施。
IMG_20221126_120814aa.jpg
特に電信に時間を割く。
因みにアンテナは2種類、庭に設置した。
IMG_20221126_113852aa.jpg IMG_20221126_113857_1aa.jpg
庭があるギャラリーならではの演出である。
9日目も無事終了。
訪れて頂いた紳士淑女各位には改めてこの場をお借りし御礼申し上げます。

 


あびゅうきょ

漫画家あびゅうきょ
職業/漫画家
ペンネーム/あびゅうきょ
生年月日/19××年12月25日
血液型/O
星座/やぎ座
出身地/東京都
帝京大学法学部卒
徳間書店刊「リュウ」1982年5月号『火山観測所』でデビュー
著書/
大和書房刊『彼女たちのカンプクルッペ』(1987)
講談社刊『快晴旅団』(1989)
日本出版社刊『ジェットストリームミッション』(1995)
幻冬舎刊『晴れた日に絶望が見える』(2003)
幻冬舎刊『あなたの遺産』(2004)
幻冬舎刊『絶望期の終り』(2005)

公式ホームページ
http://www.ne.jp/asahi/abyu/abe/