fc2ブログ

2016年入間航空祭

祭り
11 /04 2016
今年も入間航空祭に赴く。
昨年に引き続いて好天に恵まれた。相変わらずの人出だが、昨年より30分早めの9時10分頃、現地に着いたので比較的スムーズに入場出来た。
最近はレジャーシートまで制限されているので、家族でのんびり見るという雰囲気がなくなって、やや落ち着かない。
座り込みすらNGのアナウンスまでされている。
つまりずっと立っているのが原則。さすがに終日起立しているのは無理だが来場者が増えすぎた分、だんだん状況が尋常ではなくなってきた。
展示機は例年と殆ど同じ。新輸送機C2も来ていない。
午前中のT4編隊飛行に紅白塗装の機体があった位。
IMGP2882b.jpg IMGP2888b.jpg IMGP2733b.jpg IMGP2892b.jpg IMGP3031b.jpg
快晴の空が終日続き、気温も20C近くあったので寒さもなく、ほぼベストな航空祭日和。
例年同じルーチンで眺めているが飽きるということがない。
ブルーインパルスも例年通り。
IMGP2901b.jpg IMGP2986b.jpg IMGP2976b.jpg IMGP2989b.jpg IMGP2996b.jpg IMGP2992b.jpg IMGP3007b.jpg IMGP2998b.jpg IMGP3006b.jpg
IMGP0374b.jpg IMGP0402b.jpg
紺碧に描く白い軌跡は美しくも儚く、それを年に一度直に脳裏に焼き付けることで生きている実感を確認しているのかもしれない。
15時前、小松基地のF15が帰投し、航空祭終了。
IMGP3045b.jpg IMGP3047b.jpg
今年はサイボクハムのブースがあった。

あびゅうきょ

漫画家あびゅうきょ
職業/漫画家
ペンネーム/あびゅうきょ
生年月日/19××年12月25日
血液型/O
星座/やぎ座
出身地/東京都
帝京大学法学部卒
徳間書店刊「リュウ」1982年5月号『火山観測所』でデビュー
著書/
大和書房刊『彼女たちのカンプクルッペ』(1987)
講談社刊『快晴旅団』(1989)
日本出版社刊『ジェットストリームミッション』(1995)
幻冬舎刊『晴れた日に絶望が見える』(2003)
幻冬舎刊『あなたの遺産』(2004)
幻冬舎刊『絶望期の終り』(2005)

公式ホームページ
http://www.ne.jp/asahi/abyu/abe/