火星へのチケット
天文、宇宙
ついに火星行きのチケットを入手した。
マイルも溜まる。

実はNASAが2016年3月に打ち上げる予定の火星探査機「インサイト」に希望者の名前をマイクロチップに搭載する企画を募集していて、それに申し込むと「搭乗券」が発行されるシステム。
参加費は無料。締め切りは米東部標準時間で今月8日まで。
サイトは
http://mars.nasa.gov/participate/send-your-name/insight/
これまでも、日本の火星探査機「きぼう」やNASAの火星探査機で同様のイベントがあり、参加した。
月探査機「かぐや」は確かはがきで申し込んだ記憶がある。
いずれは日本のラブドールを火星に送り込む日を期待しつつ、『LOVE MARS』というイラストストーリーも描いた。
火星への妄想は尽きない。
マイルも溜まる。

実はNASAが2016年3月に打ち上げる予定の火星探査機「インサイト」に希望者の名前をマイクロチップに搭載する企画を募集していて、それに申し込むと「搭乗券」が発行されるシステム。
参加費は無料。締め切りは米東部標準時間で今月8日まで。
サイトは
http://mars.nasa.gov/participate/send-your-name/insight/
これまでも、日本の火星探査機「きぼう」やNASAの火星探査機で同様のイベントがあり、参加した。
月探査機「かぐや」は確かはがきで申し込んだ記憶がある。
いずれは日本のラブドールを火星に送り込む日を期待しつつ、『LOVE MARS』というイラストストーリーも描いた。
火星への妄想は尽きない。