fc2ブログ

梅雨の日々

日常
07 /06 2015
雨が続く。梅雨時だから当然かもしれないが今年は梅雨前線の張り付きが濃い。太平洋には台風が三つ。
これが雨の供給源か?一方、欧州は熱波らしい。
梅雨シーズンはコミケット原稿執筆期間でもあるが、ここ数年は商業誌の締め切りと重なるのでかなりハード。
紙が湿気るのが気になる。
「夢声戦争日記」昭和18年3月まで読む。シンガポールの昭南神社の事が記されていたが、現在はジャングルの中の廃墟らしい。
いっそこれも近代の世界遺産として登録しては如何か。
夢声が帰国して、ある医者から「日本が負けたらアメリカは日本男子全員の睾丸にレントゲンをあてるつもりだ」と宣われたエピソードは興味深い。昨今の超少子高齢化と合い通じるものがある。
大泉学園駅北口に新しいビル。屋上庭園があるのだが、訪れた日はあいにく雨で閉鎖中。ジュンク堂で火星の新しい大判の写真集発見。
駅改札からビルの連絡通路にハーロックやラムちゃんの像。
プリキュアはいなかった。東映動画ならヒルダの像もほしいところ。

あびゅうきょ

漫画家あびゅうきょ
職業/漫画家
ペンネーム/あびゅうきょ
生年月日/19××年12月25日
血液型/O
星座/やぎ座
出身地/東京都
帝京大学法学部卒
徳間書店刊「リュウ」1982年5月号『火山観測所』でデビュー
著書/
大和書房刊『彼女たちのカンプクルッペ』(1987)
講談社刊『快晴旅団』(1989)
日本出版社刊『ジェットストリームミッション』(1995)
幻冬舎刊『晴れた日に絶望が見える』(2003)
幻冬舎刊『あなたの遺産』(2004)
幻冬舎刊『絶望期の終り』(2005)

公式ホームページ
http://www.ne.jp/asahi/abyu/abe/