fc2ブログ

2012年年賀

日常
01 /07 2012
やっと年賀状を書き上げてポストに投函する。
もう松の内も明けてしまうという頃のタイミング。本来なら「寒中見舞い」になってしまうが、まあ仕方ない。
龍を描くのがどうにもしっくり行かなかったので、代わりにスウェーデン製の戦闘機サーブ35「ドラゲン」を描く。
「ドラゲン」とは龍という意味。
翼面が大きいので「2012」と記してお茶を濁す。
似たような発想の年賀イラストが沢山ありそうだ。
たしかプラモデルで「アイドルマスター」の萌少女のデカールが入った「ドラゲン」の模型があったような。
それはさておき、今回の年賀状イラスト。
年賀2012色a
世間では正月休みが明けてすぐ明日から3連休。
自由業には関係ないのだが、何となくしっくり来ない。
連休が明ければ、もう1月中旬である。2012年も24分の1が終わるのである。
去年の今頃は、宅配おせちが話題の中心だったが、もう殆どの人が忘れている。相撲の八百長も、タイガーマスクのランドセルも、大学入試カンニング男ももはや記憶の果てに消えんとしている。

人は忘れる事で生きていける。

この2012年1月も1年経てば忘却の彼方だ。
大抵の出来事は「ケセラセラ」でいい。

あびゅうきょ

漫画家あびゅうきょ
職業/漫画家
ペンネーム/あびゅうきょ
生年月日/19××年12月25日
血液型/O
星座/やぎ座
出身地/東京都
帝京大学法学部卒
徳間書店刊「リュウ」1982年5月号『火山観測所』でデビュー
著書/
大和書房刊『彼女たちのカンプクルッペ』(1987)
講談社刊『快晴旅団』(1989)
日本出版社刊『ジェットストリームミッション』(1995)
幻冬舎刊『晴れた日に絶望が見える』(2003)
幻冬舎刊『あなたの遺産』(2004)
幻冬舎刊『絶望期の終り』(2005)

公式ホームページ
http://www.ne.jp/asahi/abyu/abe/