fc2ブログ

日食撮った

天文、宇宙
07 /22 2009
日食観測。
東京杉並の自宅にて部分日食を撮影する。
22日の首都圏の天候は朝のうち雨、午前9時頃から雨は止んだもののどんよりと雲に覆われ太陽を拝めるか微妙なところ。ただ、雲の切れ目があればなんとかなるとベランダでカメラを構えて待つ。
東京での最大食は11時12分。
その6分前に薄雲を通してかなり欠けた太陽を確認。
300mmレンズで何とか捕らえる。
IMGP4579a_convert_20090722163535.jpg
雲が天然のフィルターになってくれてレンズは素のままで撮影することが出来た。
部分日食は快晴より多少雲が出ていたほうが撮影しやすいかも。快晴の場合、特殊フィルターなしにはとても撮影出来ないし目も痛めてしまう可能性もあり。
約40分後の11時49分に再び雲の切れ目から部分日食の太陽が顔を出した。
IMGP4591a_convert_20090722163710.jpg
広角でも撮影。
DSCN8658a_convert_20090722163051.jpg

手にはワンセグからNHKテレビが中継している硫黄島の皆既日食映像が流れる。
せっかく買った日食用サングラスは結局出番なし。
日食木漏れ日も撮ることが出来なかったがまあこの天候では致し方なし。
結局、日食時間中太陽が覗いたのはこの2回のみ。
それでも記録できたのだからよしとしよう。

あびゅうきょ

漫画家あびゅうきょ
職業/漫画家
ペンネーム/あびゅうきょ
生年月日/19××年12月25日
血液型/O
星座/やぎ座
出身地/東京都
帝京大学法学部卒
徳間書店刊「リュウ」1982年5月号『火山観測所』でデビュー
著書/
大和書房刊『彼女たちのカンプクルッペ』(1987)
講談社刊『快晴旅団』(1989)
日本出版社刊『ジェットストリームミッション』(1995)
幻冬舎刊『晴れた日に絶望が見える』(2003)
幻冬舎刊『あなたの遺産』(2004)
幻冬舎刊『絶望期の終り』(2005)

公式ホームページ
http://www.ne.jp/asahi/abyu/abe/