fc2ブログ

悲しい性

エヴァンゲリオン
05 /29 2009
EVAに取り憑かれしものの哀れな性かもしれないがこういったキャンペーンにはすぐにはまってしまう。
http://www.lawson.co.jp/eva/index.html
キャンペーンの始まった26日朝、自転車を飛ばして近くのローソンへ。
JR阿佐ヶ谷駅から少し高円寺寄りのガード下にあるローソンでエヴァ関連のお菓子を買って特典ファイルを貰う。通学途中の杉並学園の生徒に混じって買い物するのは気が引けるが構ってはいられない。
数年前、「赤毛のアン」の絵皿目的でコンビニのパンやお菓子を買い漁ったのもこのシーズンだったか。
この手のグッズはタイミングが肝心。このキャンペーン時期を逸したら手に入らないという希少性が購買意欲を擽る。また自分の足でコンビニを回ってグッズを集めるという発見の喜びも大切だ。あとでヤフオクでコンプリートというのは邪道である。
この短い期間で己の足で手に入れる感覚が味噌なのである。
それで逃してしまったグッズがあったとしても仕方ない。
あとこんな「グッズ」も出る。
http://www.evangelion.co.jp/nerv_keitai/
http://www.evangelion.co.jp/nerv_keitai/home.html
もはやアニメに「グッズ」レベルではないが、これもちょっと欲しい。
こういったNERV携帯があったらいいなと妄想したことは何回もあった。
一応今使っている携帯もドコモだし。
いわゆるアニメショップで扱うグッズとしての領域を超えた実用品としての価値がある。
「NERV官給品」というコンセプトもよい。
ただし、買えるお金があればの話だが。

あびゅうきょ

漫画家あびゅうきょ
職業/漫画家
ペンネーム/あびゅうきょ
生年月日/19××年12月25日
血液型/O
星座/やぎ座
出身地/東京都
帝京大学法学部卒
徳間書店刊「リュウ」1982年5月号『火山観測所』でデビュー
著書/
大和書房刊『彼女たちのカンプクルッペ』(1987)
講談社刊『快晴旅団』(1989)
日本出版社刊『ジェットストリームミッション』(1995)
幻冬舎刊『晴れた日に絶望が見える』(2003)
幻冬舎刊『あなたの遺産』(2004)
幻冬舎刊『絶望期の終り』(2005)

公式ホームページ
http://www.ne.jp/asahi/abyu/abe/